2017年
一覧
- 国立感染症研究所年報-平成27年度
- エンテロウイルスD68の発生と一時的に関連した急性弛緩性脊髄炎の臨床的特徴:日本における急性弛緩性麻痺の全国調査結果、2015年8~12月
- 村山庁舎施設運営連絡協議会 第13回会議議事要旨
- 国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会 第十四回会議 議事次第
- 宿主集団間伝播後のMHC-I適応エイズウイルスの病原性
- 抗ピコルナウイルス化合物MDL-860は、宿主タンパクのホスファチジルイノシトール-4-キナーゼβ(PI4KB)をアロステリック制御する
- 病原性の発現メカニズムにもとづいた、広汎な血清型に作用する赤痢ワクチン候補株の開発
- 村山庁舎施設運営連絡協議会 第12回会議議事要旨
- 国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会 第十三回会議 議事次第
- ヒトスジシマカ対策ポスター
- 国立感染症研究所年報-平成27年度
- 村山庁舎施設運営連絡協議会 第11回会議議事要旨
- 村山庁舎施設運営連絡協議会 第10回会議議事要旨
- 国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会 第十二回会議 議事次第
- ウイルス学と数学の融合研究による抗C型肝炎ウイルス薬併用療法の最適化
- B型・D型肝炎ウイルス粒子を直接標的とする侵入阻害剤proanthocyanidinの同定
- NTCPのトランスポーター機能に影響しないB型肝炎ウイルス特異的侵入阻害剤シクロスポリン誘導体の同定
- 培養細胞での増殖が可能な最少の変異を持つC型肝炎ウイルス(HCV)J6CF株の樹立