戸山一般公開イベント紹介「パネル展示」

戸山一般公開イベント紹介「パネル展示」

2025年9月15日(月・祝)開催予定の戸山キャンパス一般公開。そのイベント内容の一部をご紹介します

パネル展示

各テーマにそったパネルと研究者による解説があります。
来場者にはパネルごとに特製缶バッチをプレゼント!(希望される方は職員にお声がけください!!)

場所:C、D会場

展示内容:

★ 感染研のお仕事(D会場)
ニュースでよく見る“感染研”って、実はこんなことをしてるんです!
パネルでわかりやすくご紹介します。

★ 病原体の種類(C-1会場)
これはウイルス? 細菌? 真菌? 寄生虫? 
それぞれの特徴をわかりやすく説明します。

★ 動物由来感染症(C-1会場)
え、あの身近な動物からヒトに感染するの?
細菌・ウイルス・寄生虫などによる動物由来感染症を紹介します。
展示:犬の模型(狂犬病)

★ ゲノム解析で探せ!病原体(C-2会場)
「ゲノム」の基礎知識とともに病原体の遺伝子検査について説明します。
展示:最新の次世代シークエンサー
体験:コンピュータを使って、何のゲノムか解析してみよう!

★ ウイルスのことを知ろう!(C-2会場)
目に見えないウイルスをどうやって研究するの?
注目のウイルス感染症についても解説します。
展示・体験:ウイルスを数えてみよう!

★ 細菌感染症(C-2会場)
戸山本部で扱う病原細菌について紹介します。
代表的な細菌感染症についても解説します。
展示・体験:顕微鏡で細菌を観察してみよう!

openhouse-t-cp02.JPG  openhouse-t-cp01.JPG openhouse-t-cp03.jpg 

 

皆さまの安全のために、イベント中は水分補給・休憩を適宜取り、熱中症対策をお願いいたします。
また、運営スタッフも会場内で適宜水分補給をさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。