真菌部第一室

真菌部第一室

令和6年5月1日

真菌部第一室

酵母様真菌による表在性・深在性真菌症の病態・診断・治療に関する研究ならびに侵襲性真菌症疑い症例の診断支援として真菌検査業務を行なっている。

真菌同定検査の依頼はこちらからお願いいたします

主な対象疾病

●カンジダ症

●輸入真菌症

主な研究テーマ

●酵母様真菌の病原因子に関する研究

●深在性真菌症の診断・検査技術の開発

●新規抗真菌薬候補の評価・作用機序に関する研究

●酵母様真菌感染症と環境因子の関連性評価

●表在性真菌症の発症機序・病態に関与する因子の解析

メンバー構成

室長
阿部 雅広 −>researchmapへ
研究員
老木 紗予子
大谷 天人
小泉 亜未(感染症危機管理研究センター第六室 併任)
協力研究員
越川 拓郎(聖マリアンナ医科大学 微生物学教室 助教)
定本 聡太(東邦大学大森病院 病理診断科 助教)
非常勤職員
中山 靖子

令和6年5月1日
真菌部
阿部 雅広